ご紹介のところにアイコンがついています。そちらは、まちづくりネット東近江の事業に関わっていただいている団体様についておりますので、ご参考までにご覧ください。

わくわくこらぼ村にご参加いただいたことがある。
わがまち協働大賞にご応募いただいたことがある。
「e~らいふ」に掲載している。
にじまちサポーターズにご参加いただいたことがある。
視察先として登録がある。

東近江バイオレッツ

"東近江市で働き、東近江市に住み、東近江市で女子野球の日本一を目指す。"2018年4月、滋賀県東近江市に発足しました。全国初の地域密着型チーム⚾️地域活性化に貢献することをチーム方針としています。

みんなの奥永源寺

株式会社みんなの奥永源寺は、滋賀県東近江市の奥永源寺地域に宿る「政所茶・木地師・紫草・鈴鹿10座」の魅力を発信・提供する、地域株式会社です!「MURASAKIno ORGANIC」事業も展開しています。

政所茶茶縁の会

「奥永源寺・政所町」。昔から、お茶の栽培が有名で、豊臣秀吉も愛したといわれている幻のお茶「政所茶」の栽培地です。この地は、水源も近く、豊かな自然に恵まれた土地で育まれたお茶は、この地の力強さを感じる風味です。茶畑が織りなす地域の風景と共に、この土地が守りつないできた暮らしを感じていただけたらと思います。

鈴鹿壱番太鼓

永源寺で唯一の太鼓グループで、練習は毎週木曜日に行っています。現在3歳から63歳が参加し、老若男女が集まる貴重な場所です。最近では、小学校からの伝統文化の特別授業の依頼も頂くことも。お客さんからの「良かったよ!」という声をはげみに練習をしています。

五個荘地区まちづくり協議会

五個荘地区まちづくり協議会の事業は、豊かな暮らしと活力ある地域社会の実現を目指し、市や自治会連合会、各種団体と協働してまちづくりを推進するため、「まちづくり」というフィールドで「安心・安全事業」、「環境事業」、「歴史・文化事業」、「地域福祉事業」、「情報誌事業」及び東近江市の指定管理者として五個荘コミュニティセンターの運営管理に携わり、「生涯学習事業」を展開し、地域住民の方に愛されるコミュニティの拠点作りにまい進します。

蒲生地区まちづくり協議会

0748-55-3030

529-1531滋賀県東近江市市子川原町461-1

gamomachikyo@e-omi.ne.jp

https://www.gamoyume.org/

悠久の歴史あふれる蒲生野に包まれた渡来文化と万葉ロマンの里、ここ蒲生の恵まれた自然環境と地域文化の良さを継承していきながら、住民自身が考え行動することにより、次代を担う青少年とともに、「このまちで心豊かに住み続けたいと思えるまちづくり」を進めて行きます。

NPO法人 三方よし研究会

090-3714-4614

527-0045滋賀県東近江市中小路町483

gtwhr164@yahoo.co.jp

http://sanpo-yoshi.blogspot.com/

少子高齢化、人口減少、見通せない将来の不安が進む中、住み慣れた地域で安心して暮らし続けるためにはどうすればいいかを、医療、看護、介護の専門職だけでなく、行政や一般市民の方も参加して、ワイワイガヤガヤと議論しています。平成19年度から毎月1回開催していますが、東近江圏域(東近江市・近江八幡市・竜王町・日野町)だけではなく、県内、県外からも多くの参加者が集います。その時々に応じたテーマで研究会を開催することにより、地域で多くの専門職が顔の見える関係をつくれ、実際の現場でも有用な連携ができています。

東近江国際交流協会

050-5802-9606

527-0023滋賀県東近江市八日市緑町1-9

hifa@e-omi.ne.jp

http://hifa-e03.org/

東近江市国際交流協会は、あらゆる国の人々が集う、ふれあいの場です。この場を、国際交流や国際協力の活動拠点として、草の根レベルの国際交流の推進及び国際理解の促進を図り、外国の方が訪れやすく、住みやすい、世界に開かれた地域づくりを目指します。

あいのみ企画室

527-0157滋賀県東近江市下中野町431(愛東地区まちづくり協議会内)

artlove-612-13@docomo.ne.jp

https://www.youtube.com/channel/UCuosNCutFor4O98heP27U4w/featured

東近江市を映画の街「あいうっど」をめざして、ご当地映画の制作をしています。これまで、ドラマ「アイトウ戦士ヒャクサイジV」と映画「ちょこバス!」「マイフレンドつきやまきよみ」「ようかいち商店街」「禁断のひきこもり」を制作しました。

  • 1 / 2
ページ先頭へ戻る