ご紹介のところにアイコンがついています。そちらは、まちづくりネット東近江の事業に関わっていただいている団体様についておりますので、ご参考までにご覧ください。

わくわくこらぼ村にご参加いただいたことがある。
わがまち協働大賞にご応募いただいたことがある。
「e~らいふ」に掲載している。
にじまちサポーターズにご参加いただいたことがある。
視察先として登録がある。

みんなの奥永源寺

株式会社みんなの奥永源寺は、滋賀県東近江市の奥永源寺地域に宿る「政所茶・木地師・紫草・鈴鹿10座」の魅力を発信・提供する、地域株式会社です!「MURASAKIno ORGANIC」事業も展開しています。

鈴鹿壱番太鼓

永源寺で唯一の太鼓グループで、練習は毎週木曜日に行っています。現在3歳から63歳が参加し、老若男女が集まる貴重な場所です。最近では、小学校からの伝統文化の特別授業の依頼も頂くことも。お客さんからの「良かったよ!」という声をはげみに練習をしています。

お産と子育てを支える会

助産師と関わる場所・接点をもっと多くしたい。 一見問題なく見える子育ての裏側にも、不安や不安を感じている母親は8割いるといいます。助産師はそのような方々にも寄り添う専門家です。お産を通じて生きる力を引き出し、助産師がママのサポーターになって、見守られている・・そんな子育てにやさしい地域を作りませんか?助産師と関わる場所・接点を増やし、大いに利用してもらいたい、それが私たちの目的です。

難病の人たちの働きと暮らしを応援する NPO法人喜里

「ひとりぼっちの難病者をつくらない」を理念に、難病の人たちや家族の暮らしと働きを応援する活動を展開しています。2023年3月1日に休眠預金助成事業を活用して難病応援センターを設立。難病の人たちが気軽に集えて、地域のみんながゆるやかにつながりあえる場をつくっていきます。

あいのみ企画室

527-0157滋賀県東近江市下中野町431(愛東地区まちづくり協議会内)

artlove-612-13@docomo.ne.jp

https://www.youtube.com/channel/UCuosNCutFor4O98heP27U4w/featured

東近江市を映画の街「あいうっど」をめざして、ご当地映画の制作をしています。これまで、ドラマ「アイトウ戦士ヒャクサイジV」と映画「ちょこバス!」「マイフレンドつきやまきよみ」「ようかいち商店街」「禁断のひきこもり」を制作しました。

NPO法人東近江スポーツクラブ楽苦備

090-8234-2840

527-0024滋賀県東近江市札の辻2-9-10

https://peraichi.com/landing_pages/view/rukub

運動の苦手なコミュニケーションが苦手な子どもtちがタグラグビーを通じて障害の有無に関係なく「スポーツの楽しさ厳しさ」「仲間を思いやる心」など豊かな人間性を身に付け、子どもたちが多くの可能性を見つけ家族の絆づくりでキラリと輝く子どもの育成を推進し、心と身体の成長で「生きる力」を育む目的で活動しています。

NPO法人愛のまちエコ倶楽部

東近江市愛東地区にある「あいとうエコプラザ菜の花館」を拠点に、菜種油の製造や市内の廃食油を用いたバイオ燃料や石けんづくりに取り組み、地域で資源を循環させる「菜の花プロジェクト」を進めています。また田んぼや果樹・茶栽培・味噌づくりなどの農業体験、農家民泊の推進、里山保全活動など農村地域の課題解決にも取り組んでいます。

NPOこもれ日小田苅家

0749-31-3165

527-0125滋賀県東近江市小田苅町352

小田苅町の古民家を活用して、住み慣れた地域で暮らしていこうという事業をします。 楽しく過ごせる時間を皆で作ろう。水曜日、又は土日に子ども食堂を始めました。

八日市おかえり食堂

090-5151-4340

527-0023滋賀県東近江市八日市緑町14-15

youkaitiokaeri@gmail.com

https://ameblo.jp/youkaiti-okaeri/

八日市で子ども食堂をしています。子ども食堂とは、子どもだけでも入れる食堂ですが、八日市おかえり食堂は子どものためだけの場所ではありません。子どもから、ご年配の方まで『どなたでも』来て下さることで、つながりの場となり、みんなでみんなを見守れる地域になれたらいいなと思っています。

  • 1 / 1
ページ先頭へ戻る